【天地の如く】曹植のステータスと評価
公開日:2021/01/22 最終更新日:2021/01/22
ライター:攻略ライター
コメント (0)
『天地の如く~激乱の三国志~』に登場する武将、曹植について解説しています。曹植の属性やスキルをまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!
曹植の基本情報
レアリティ | 橙 |
---|---|
タイプ | 補助 |
固有スキル | |
洛神赋 | 大戦ロビーに任命すると、自分の部隊の攻撃力と体力が+X%アップ。曹植を獲得すると、連合攻撃する際に自分の部隊が与えるダメージが+X%アップし、且つ所属する連盟が連合部隊攻撃する際の攻撃力がX%アップ(連合部隊攻撃がアップする上限は40%) (100ポイントの補助ごとにそれぞれ0.1%、0.08%、0.01%の付加値を獲得) |
兵種 | |||
---|---|---|---|
星1 槍騎兵 |
星2 盾兵 |
星3 弓兵 |
星4 槍兵 |
曹植の評価
任命するだけで効果を発揮するスキルを持った武将は劉備を始めとして何人か実装されていますが、曹植は大戦ロビーの任命時に効果を発揮するということで、連合攻撃を意識した性能となっています。獲得することで連合部隊のダメージと攻撃力をアップさせるうえに、任命すると通常の部隊運用時にも全部隊の攻撃力と体力を上げるので、普段から縁の下の力持ちとして活躍してくれます。レベル100時点で攻撃力と体力に4.35の補正をかけており、おおむね王城スキン1つぶんの価値があると考えていいでしょう。
曹植の運用
連合部隊攻撃を積極的に行なう連盟であれば、ぜひとも獲得しておきたい武将です。出陣させる際は忘れずに大戦ロビーに任命しておきましょう。40%の上限こそあるものの、累積が可能な点や★1運用ができる点も大きな魅力(ただしより有効的に運用するなら★3は欲しいです)。連盟内に所持プレイヤーが多ければ多いほど有利になる武将です。
武将・武将魂の獲得方法
天子の至宝、天子宝物争奪(曹植の初回入手後のみ購入可能)、王者の盛典(初回登場から約2か月後)