【天地の如く】王城スキン「赤炎帝王城」
公開日:2024/12/05 最終更新日:2024/12/05
ライター:管理者
コメント (0)
『天地の如く~激乱の三国志~』に登場する王城スキン「赤炎帝王城」について説明しています。「赤炎帝王城」の入手方法と詳細についてまとめていますので、ぜひ攻略の参考にしてください。
王城スキンについて
王城の外観を変更してバフを得る
王城スキンは専用の交換券を使用することで獲得可能。王城スキンの変更と共に各スキンに応じたバフ効果を得られます。各種スキン効果は発動期間中バフを得られ、永久交換券を使用すれば永続的に効果を発揮可能。
入手経路は多数存在
王城スキンは種類によって入手経路が異なり、イベントで入手するものや会員特別ギフトから購入するものも存在します。有益な王城スキンを集めればそれだけ戦力アップにも繋がりますので、新しい王城スキンが登場した場合は積極的に入手すべきでしょう。
王城スキン「赤炎帝王城」について
使用属性 | 保有属性 |
---|---|
攻城攻撃:+10% 攻城防御:+10% |
全部隊の与えるダメージ+1% 全部隊の体力+3% 全部隊の攻撃力+3% 全部隊の防御力+3% |
入手方法 | |
イベントで獲得 |
燃え盛る龍の威容が迫力満点の王城スキン。城外演出の龍と鳥が舞い太陽光フレアのような輝きを放つ演出も素晴らしいですが、城内演出の龍が動く様も見事です。
王者密令で実装された王城スキン。王者密令で入手できるスキンの性能には大きく分けて2パターンありますが、こちらは保有属性の性能が控えめな代わりに入手に必要な王者密令実印も少ないほうです。控えめとは言っても保有属性は他の王城スキンと重複するので少しでも部隊ステータスを強化するなら必要ですし、使用属性は攻城限定とは言え最高峰の10%の倍率を誇っているので、まだこの手のスキンを所持していないならぜひ狙いたいところ。本スキンは城外演出・城内演出ともに凝っており見栄えも良いので、外観の良さを基準に獲得を目指すのもアリです。
「赤炎帝王城」の運用法
使用属性が10%アップする効果は攻城が絡むPvPやイベントなどでは有効ですが、普段のNPC討伐などでは効果がないので切り替えて使うのがオススメ。王者密令で実装されたスキンなので7日間や30日間のものを複数入手する機会もあるかと思いますが、その場合は力を入れたいイベントのときに一時的なバフを得る効果として使うのも有効です。逆に言えば城攻めをしてくる相手は高確率で攻城攻防10%バフのスキンを使用しているので、それを加味して迎え撃つか退避するかの判断をするのがいいでしょう。