【公認】天地の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【天地の如く】虎牢関大戦について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2021/03/31
ライター:管理者
コメント (0)

『天地の如く~激乱の三国志~』における、虎牢関大戦イベントについて説明しています。イベント内容や攻略をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

虎牢関大戦について

天地の如く 虎牢関1

虎牢関を攻め落とす戦争イベント

『虎牢関大戦』とは、専用マップで『虎牢関』を攻撃する戦争イベントです。 連盟メンバー同士で4人までのチームを組んで虎牢関および敵兵と戦い、虎牢関の兵力値を0にすることでクリアとなります。

虎牢関大戦イベントは毎週火曜日・木曜日の12:00~23:00に開場し、プレイヤーが手動で開始します。

虎牢関大戦のはじめかた

天地の如く 虎牢関2

城内画面の転送ゲートから、虎牢関大戦イベントの画面に進むことができます。

天地の如く 虎牢関3

そして『部隊』から『部隊を作る』を選択することで、参加者を募集することができます。他の連盟メンバーが募集中の場合は『部隊』から参加することもできます。

天地の如く 虎牢関4

収集などで部隊を出陣させている場合、他のプレイヤーが虎牢関イベントを開始してもマップに入ることができません。火災や侵攻されている状態も同様で、それぞれ対処した後に虎牢関イベントに参加できます。

参加条件と報酬

天地の如く 虎牢関5

難易度が複数段階あり、それぞれ王城レベルが参加条件として設定されています。また、初めは最も簡単な難易度のみ選択可能で、クリアすることでより難しい難易度に挑戦できるようになります。

虎牢関をクリアすると、メールで『虎牢コイン』というアイテムが送られてきます。もちろん、難しい虎牢関をクリアした時ほど報酬量が多くなります。虎牢コインは虎牢関画面にある「報酬交換」で、資源や高級募集券などと交換できます。

なお、虎牢関のプレイ中にログアウトするか、城を完全に破壊された参加者は報酬を受け取ることができません。 また、同じ難易度で何度でもプレイ可能ですが、虎牢コインを獲得できるのはそれぞれの難易度で1日1回までです。

虎牢関大戦の攻略

天地の如く 虎牢関6

虎牢関大戦の進め方とポイントをまとめています。 現在の記事は難易度『簡単』『普通』の攻略を想定しているため、高難度の攻略には適切でない可能性があります。

虎牢関と城の配置

天地の如く 虎牢関7

マップの奥に虎牢関城が配置されていて、手前に弓矢塔が建っています。プレイヤーの城は虎牢関の正面に並んで配置されます。

プレイヤーは直接攻め込むか、弓矢塔を占領することで虎牢関を攻撃することができます。また、虎牢関からはプレイヤーの城に向けて部隊の攻撃が行われます。

ゲームの流れ

天地の如く 虎牢関8

虎牢関には『防御値』と『兵力値』という値があり、兵力値を0にすることでクリアとなります。防御値が残っている状態の虎牢関を攻め込んでも兵力値を大きく減らすことができないので、注意してください。

天地の如く 虎牢関9

まず、プレイヤー側は虎牢関の手前にある弓矢塔を占領します。占領した弓矢塔は一定時間ごとに虎牢関を攻撃し、防御値を減らします。

天地の如く 虎牢関10

虎牢関の『防御値』が0になると部隊攻撃が通じるようになるので、虎牢関を攻撃して『兵力値』にダメージを与えてください。

兵力の出撃バランスに注意

通常の防衛戦と同じで、城に戦力を残していない場合には防衛失敗扱いとなります。弓矢塔の占領などに全兵力を出撃させると防衛が難しくなるので注意してください。

イベント中の兵力回復

天地の如く 虎牢関11

虎牢関イベントにおいてプレイヤーの兵は被害を受けると負傷兵になります。負傷兵の割合が大きくなった場合は城内画面に戻って負傷兵を治療することで、攻撃力を保つことができます。

短時間で兵士を回復する必要があるため、イベント参加前に兵士回復加速牌の所持数を確認しておくとよいでしょう。なお、虎牢関イベントにおいては兵力を損失する心配はありません。

連合部隊の活用

虎牢関イベントでは連合部隊の集合時間が普段より短く、プレイヤー同士の距離も近いので集結しやすいです。プレイヤーそれぞれの個人攻撃で弓矢塔や虎牢関に負けてしまう場合は、連合部隊を作成することで攻撃力を高めることができます。

召還の活用

天地の如く 虎牢関12

虎牢関の防御値が0になった後は、弓矢塔を占領していた部隊を手元に戻して攻撃や防御に再配分することができます。自分の主力部隊がどこにいるのかをしっかり把握しておくことが虎牢関の攻略に繋がります。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント