【天地の如く】武将の固有スキル一覧
公開日:2020/09/18 最終更新日:2021/04/02
ライター:管理者
コメント (0)
『天地の如く~激乱の三国志~』の武将スキルのうち、固有スキルを一覧にまとめました。スキルのタイプや効果などについて記載していますので、ぜひ参考にしてください!
武将の固有スキル一覧
固有スキルは武将が最初から覚えているスキルであり、外すことができません。表中の説明のうち、武将の属性値により変化する箇所をxで示しています。
スキル名 | タイプ | 所持武将 | 説明 |
---|---|---|---|
軍神 | 戦争 | 諸葛亮 | すべての部隊の防御と体力が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.45%の付加値を獲得します) |
無双 | 戦争 | 呂布 | すべての部隊の攻撃が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.45%の付加値を獲得します) |
青州兵 | 戦争 | 曹操 | 盾兵の攻撃、防御と体力が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.70%の付加値を獲得します) |
神将 | 戦争 | 関羽 | 盾兵と槍兵の暴撃確率が+x%アップします。(1000ポイントの戦争ごとに、7.00%の付加値を獲得します) |
槍神 | 戦争 | 張飛 | 槍兵の攻撃と防御が+x%アップします。 (100ポイントの戦争ごとに、0.90%の付加値を獲得します) |
矢雨斉射 | 戦争 | 周瑜 | 攻撃目標が3個以上の場合、(レベルや兵種が異なる場合は独立目標と扱われる)弓兵が普通攻撃した後、一定の確率で5個までの目標をランダムに選んで再び攻撃します。この時の攻撃は+x%(基礎付加値18.00%、100ポイントの戦争ごとに0.30%の追加付加値があります)) |
鬼謀 | 戦争 | 司馬懿 | 味方部隊が攻撃するたび、一定の確率で追加ダメージを与えることができ、ダメージ率は50%である。同時に攻撃した部隊を3ターンマークする。マークした敵部隊を攻撃する時に追加ダメージ+x%(基礎付加値5%、100点戦争ポイントごとに0.7%の追加付加値を獲得する)を与える。 |
岩砕き | 戦争 | 黄月英 | 投石車の攻撃が命中した後、一定確率で目標の周囲2つまでの敵兵(目標兵種と同じレベル)にダメージを与えます。この時のダメージは通常攻撃の+x%(基礎付加値28.00%、100ポイントの戦争ごとに0.5%の付加値を獲得します) |
龍胆 | 戦争 | 趙雲 | 槍騎兵の攻撃力をx%アップし、突撃時に一定の確率で突撃を2回行うことができます。 (属性「戦争」が100ポイント上昇するごとに、槍騎兵の攻撃力を0.50%アップできます) |
守備兵 | 戦争 | 孫権 | 城壁に駐屯防衛する時、部隊の攻撃力と防御力が+x%アップします。(属性「戦争」が100ポイント上昇するごとに、0.50%アップできます) |
火焼連営 | 戦争 | 陸遜 | 敵部隊が3以上の場合、確率で攻城櫓が燃え上がり敵陣に突撃します。部隊に攻城櫓があり、敵部隊数が3以上の場合にお勧めします。 |
虎痴 | 戦争 | 許褚 | 槍兵の攻撃力をアップし、さらに防御付加値+x%を攻撃付加値と暴撃ダメージ付加値に変換します。防御付加値が0の場合、変換しません。(戦争属性値100ポイントごとに槍兵の攻撃力付加値が1.20%、変換比率が1.2%アップ) |
弓神 | 戦争 | 黄忠 | 戦闘中に、弓兵の攻撃力、防御力と体力が+x%アップし、攻撃が命中後に確率で目標の防御を無視できる。 (戦争100点ごとに0.80 %の特別付加値を獲得する) |
流星火雨 | 戦争 | 姜維 | 投石車が火石を投げるようになり、盾兵や槍兵に当たると確率で燃え上がり、+x%の追加ダメージを与えます。 (属性「戦争」が100ポイント上昇するごとに、0.70%の特別付加値を獲得) |
燕山飛騎 | 戦争 | 花木蘭 | 弓騎兵の攻撃力と暴撃のダメージが+x%アップします。 加えて、弓騎兵の暴撃が発生する確率も上がります。 (100ポイントの戦争ごとに弓騎兵の攻撃力と暴撃のダメージを0.90%アップさせる) |
魏の鉄騎兵 | 戦争 | 曹丕 | 戦闘開始前に、槍騎兵の攻撃付加値50%ごとに、そのダメージを+0.13%アップさせます(上限50%まで)。また、戦闘開始後は槍騎兵が突撃する度に槍騎兵の攻撃力に+0.26%の付加値が与えられ、ターンごとに最大で7回までアップし、合計で最大で40回まで攻撃力がアップします。 (戦争属性値100ごとに前者の付加値が0.04%、後者の付加値が0.08%アップします) |
庇護 | 戦争 | 張春華 | 自分の攻城櫓単列の戦闘力が、ある遠距離兵種単列の戦闘力の10%以上ある場合、攻城櫓単列がその遠距離兵種単列のダメージを1ターンにつき1回、+26.86%分担する。ダメージが低すぎる場合は発動しない。連合部隊では他のプレイヤーのダメージも分担できる。同じ兵種でもレベルが異なればすべて単列として扱う。 (基礎付加値25%、戦争100ポイントごとに付加値が0.6%アップ) |
一夫当関 | 戦争 | 孫策 | 攻城櫓に攻撃付加値x%がある場合、その一部分の上昇%を攻城櫓の防御付加値と体力付加値の上昇%へと変換する。さらに戦闘中に5回まで、攻城櫓がダメージを受けるたびに変換率が上昇する。また、孫策のいる部隊の進軍速度60%上昇 |
兵馬俑 | 戦争 | 嬴政 | 毎ターン、嬴政によって弓兵部隊の+x%相当の独立した兵馬俑弓部隊が召喚され、攻撃に加わります。兵馬俑は攻撃されることなく、ターンの終了時と同時に消滅します。(100ポイントの戦争ごとに、0.8%の付加値を獲得します) アクティブスキル使用後、その直後の防御または攻撃時に嬴政を出陣させていると(単独出撃と連合攻撃を含む)、兵馬俑部隊が20%の確率で3倍のダメージを与えることができます。スキルの冷却時間は24時間であり、君主武将スキル画面にて使用することができます。 |
追月貫心 | 戦争 | 虞美人 | 虞美人が城壁に駐屯防衛する時、弩兵が攻撃する度に一定の確率で後方目標に貫通ダメージを与え、対象の目標数は最大3(単独で城攻めされる際には貫通目標数が1で、連合部隊プレイヤー数だけ増加)です。最初の目標にはx%ダメージを与え、その後毎回30%ずつダメージが減衰します。 |
流星 | 戦争 | 龐統 | 投石車が巨石を投擲したとき、相手の兵士数が多いほど、その部隊に与えるダメージが高くなります。ターゲットに当たった後に+x%の基礎ダメージがアップし、(目標部隊兵士数/攻撃の投石車部隊兵士数)×(+x%)の追加ダメージがアップします。(目標部隊兵士数/攻撃の投石車部隊兵士数)の上限値は3になります。 (戦争属性値が100ポイントアップするごとに、0.8%の基礎付加値と0.2%の追加付加値を獲得します) |
国士無双 | 戦争 | 韓信 | 弓騎兵が弓兵と弩兵に与えるダメージが10%アップします。 また、弓騎兵が突撃を発動すると、同じターゲットに一定の確率でダメージを3回与えます。そのとき攻撃の度に+x%の突撃ダメージを与えていきます。この攻撃で暴撃が発生した場合、ダメージが追加で20%アップします。 (基礎付加値x%、戦争属性値100ポイントごとに効果が0.5%アップします) |
覇王槍 | 戦争 | 項羽 | 槍法に精通する項羽により、槍兵が与えるダメージが+x%上昇します。また、毎回の通常攻撃のあとに一定の確率で騎兵部隊に対して1回槍を投げ、+x%のダメージを与えます。敵部隊に騎兵がいない場合、攻撃範囲内の部隊にランダムに槍を投げます(投げ槍にも確率で攻撃の判定がある) (100ポイントの戦争ごとに、それぞれ0.8%、0.7%の付加値を獲得します) アクティブスキル使用後、その直後の防御または攻撃時に項羽を出陣させていると(単独出陣と連合攻撃を含む)、槍兵が与えるダメージ値が追加で10%アップします。さらに毎回の通常攻撃後に一定の確率で行う投げ槍の発動時に、投擲が3回に増え、毎回の投擲ダメージは半減します。スキルの冷却時間は24時間であり、君主武将スキル画面にて使用することができます。 |
魏王覇業 | 戦争 | 覇王曹操 | 盾兵が陣を作り籠城し、戦闘開始前に非盾兵部隊のうちランダムで2隊において攻撃力と体力値がそれぞれ+x%増加します。(レベルが高い攻撃兵種を高い確率で優先的に選び出し、付加値を得た部隊は盾兵部隊の3倍を超えない戦力を獲得できます。連合部隊の場合、盟友の部隊を任意に選択して付加値を与えます。連合部隊に複数の覇王曹操が存在する場合、盾兵の戦力が最も大きい覇王曹操しかスキルの効果を発揮しません)。 (戦争属性値100ポイントごとに0.9%の付加値が増加します) |
覇道 | 戦争 | 暴虐董卓 | すべての部隊の攻撃力、防衛力、体力値、与えるダメージがX%アップします(100ポイントの戦争ごとに、0.3%の付加値を獲得します) |
無双戦戟 | 戦争 | 無双呂布 | 槍騎兵の暴撃確率+20%であり、突撃する際に一定の確率で更に1回突撃します(槍騎兵は隊列ごとに1ターンに2回まで攻撃できます)。無双呂布の2回目の突撃では+X%ダメージがアップし、一定の確率で怯懦効果が発動します。怯懦効果は突撃した槍騎兵部隊の戦力2倍以下の遠距離部隊にしか発生せず、次のターンに目標が与えるダメージが100%ダウンします(投石車は半減)。ターンごとに怯懦効果は1回しか発動しません。怯懦した部隊には4ターン以内に再び怯懦を与えられません(100ポイントの戦争ごとに、0.2%の付加値を獲得します) アクティブスキル使用後、その直後の防御または攻撃時に無双呂布を出陣させていると(単独出撃と連合出撃を含む)、槍騎兵の突撃率が+10%アップ、さらに+20%ボーナスダメージ。スキルの冷却時間は24時間であり、君主武将スキル画面にて使用することができます。 |
不意打ち | 戦争 | 太史慈 | 槍騎兵突撃時に、一定確率でもう一つの部隊を呼び突撃に協力させ、または遠隔部隊に掩護射撃をさせる(呼ばれる部隊の戦力が槍騎兵2倍以下でなければならない)。 突撃ターゲットに協力部隊の通常攻撃+x%のダメージを与える。集結時に味方及び友軍部隊をランダムに選ぶ。 (基礎付加値15%、100ポイントの戦争ごとにダメージを0.6%アップさせる) |
全力戦闘 | 戦争 | 曹仁 | 出陣前の盾兵に与えられている体力付加値50%ごとに、回避が+xアップし、最大で35%アップします。攻撃を受けるたびに、一定の確率で全ての部隊に体力付加値+y%を与え、最大15%アップできます。連合部隊に複数の曹仁がいる場合は、1回の出陣で最大30回アップできます。 曹仁を獲得すると、盾兵の体力が10%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、それぞれ0.035%、0,04%の付加値を獲得します) |
漫天石火 | 戦争 | 劉邦 | 投石車の攻撃力を+x%アップし、一定確率で通常攻撃の後に戦場を燃やします。ランダムの近接部隊(最大で10部隊)に対して総量+y%の燃焼ダメージを与えます。その場合、近接部隊には均等にダメージが与えられます。歩兵部隊に対するの燃焼ダメージは、さらに20%アップします。 ((属性「戦争」が100ポイント上昇するごとに、それぞれ1%、2.5%アップします) アクティブスキル使用後、その直後の防御または攻撃時に劉邦を出陣させていると(単独出陣と連合攻撃を含む)、歩兵部隊に対する燃焼ダメージを30%アップします。スキルの冷却時間は24時間。君主武将スキル画面にて使用することができます。) |
蓮の矢 | 戦争 | 羋月 | 弓騎兵が蓮の矢を使用し、ダメージが+x%、暴撃確率が+12.00%アップします。蓮の矢が敵に命中すると一定の確率で3つの暗器が放たれ、各暗器はランダムで敵に通常の攻撃ダメージを+y%与えます(遠距離部隊が優先され、いない場合はランダムの部隊)。毎ターン最大で6回まで発動可能です。毎ターン内で、暗器が同じ敵にダメージを与える場合、前回分の85%のダメージを与えられます。 (100ポイントの戦争ごとに、0.7%、0.24%を獲得します) アクティブスキルを使用後、その直後の防御または攻撃時に羋月を出陣させると(単独出陣・連合攻撃を含む)、蓮の矢が敵に命中する際のダメージが追加され+y%アップします。毎ターン最大で3回、合計で60回まで追加ダメージが発生します。スキルの冷却時間は24時間。君主武将スキル画面にて使用することができます。 |
召集 | 補助 | 劉備 | すべての兵舎と戦車工房に任命すると、1回の訓練または製造の上限が+xアップします。(100ポイントの補助ごとに、18.00の付加値を獲得します) |
楊門女将 | 補助 | 穆桂英 | 穆桂英を練兵場に任命すると、出陣時に率いる兵の上限+xがアップし、また全兵種体力付加値+x‘%を獲得します(補助属性値100ポイントごとに、それぞれ400、0.3%を獲得します) |
青嚢経 | 補助 | 華陀 | 医館に任命すると、医館の負傷兵の上限+xアップし、さらに、戦争を終えた後、戦死者から負傷兵に変換される人数が+0.15%\n増加します\n(100ポイントの補助属性値ごとに、係数がそれぞれ500,0.05%アップします) |
平沙落雁 | 補助 | 王昭君 | 王昭君を練兵場に任命すると、出陣時に率いる兵の上限+xアップし、また盾兵と攻城櫓の体力及び防衛力付加値+x%を獲得します(100ポイントの補助ごとに、それぞれ200、0.6%の付加値を獲得します) |
洛神赋 | 補助 | 曹植 | 大戦ロビーに任命すると、自分の部隊の攻撃力と体力が+X%アップ。曹植を獲得すると、連合攻撃する際に自分の部隊が与えるダメージが+X%アップし、且つ所属する連盟が連合部隊攻撃する際の攻撃力がX%アップ(連合部隊攻撃がアップする上限は40%) (100ポイントの補助ごとにそれぞれ0.1%、0.08%、0.01%の付加値を獲得) |
流星落月 | 補助 | 大喬 | 大戦ロビーに任命すると、自分の部隊の攻撃力を+x%アップ。連合部隊の場合、自分の部隊攻撃力をさらに+x%アップ。大戦ロビーに任命された大喬は、全同盟の連合部隊上限数を+yアップ(連盟内に複数の君主様は大喬を保有し、大戦ロビーに任命している場合、スキル効果は重ね合わせることができますが、全連盟最大上限は200000となります)。 (補助属性値100ポイント毎にそれぞれ0.14%、0.14%、75アップ) |
神医 | 補助 | 扁鵲 | 医館に任命すると、医館の負傷兵の収容上限が+xアップし、負傷兵の回復スピードも+y%アップし、さらに、戦争を終えた後、+z%の負傷兵が回復します (補助属性値が100ポイントアップするごとに、係数がそれぞれ1000、0.7%、0.1%アップします。) |
浣紗 | 補助 | 西施 | 歩兵兵舎に任命すると、部隊の槍兵比率が最も高い場合、槍兵の攻撃力が+x%アップします。部隊の盾兵比率が最も高い場合、盾兵の体力+x%アップします(比率が同等の場合、両方効果同時に発動)。さらに、歩兵の訓練速度+y%アップします。 (100ポイントの補助ごとに、0.24%、0.24%、0.59%を獲得します) |
上級弓術 | 戦争 | 甘寧 | 弓兵の攻撃と防御が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.60%の付加値を獲得します) |
上級騎射術 | 戦争 | 張遼 | 弓騎兵の攻撃と防御が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.60%の付加値を獲得します) |
上級槍術 | 戦争 | 夏侯惇 | 槍兵の攻撃と防御が+xアップします(100ポイントの戦争ごとに0.60%の付加値を獲得) |
上級馬術 | 戦争 | 馬超 | 槍騎兵の攻撃と防御が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.60%の付加値を獲得します) |
上級盾陣 | 戦争 | 張郃 | 盾兵の攻撃と防御が+xアップします(100ポイントの戦争ごとに0.60%の付加値を獲得) |
上級投石術 | 戦争 | 魏延 | 投石車の攻撃と防御が+x%アップします(100ポイントの戦争ごとに0.60%の付加値を獲得) |
上級収集 | 発展 | 小喬、張角、蔡文姫 | 収集速度が+x%アップします。(100ポイントの発展ごとに、0.90%の付加値を獲得します) |
上級開墾 | 発展 | 荀彧 | 水車に任命すると、資源の産出量がx%アップします。(100ポイントの発展ごとに、1.80%の付加値を獲得します) |
高級訓練 | 補助 | 郭嘉、袁紹、董卓 | 兵舎と戦車工房に任命すると、兵士訓練速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.90%の付加値を獲得します) |
高級反乱平定 | 補助 | 孫尚香 | 野獣を攻撃する時の進軍速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、5.40%の付加値を獲得します) |
上級治療 | 補助 | 貂蝉、甄姫 | 医館に任命すると、負傷兵回復速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、1.35%の付加値を獲得します) |
中級騎射術 | 戦争 | 龐徳 | 弓騎兵の攻撃と防御が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、+0.40%の付加値を獲得します) |
中級弓術 | 戦争 | 夏侯淵 | 弓兵の攻撃と防御が+0.69%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.40%の付加値を獲得します) |
中級投石術 | 戦争 | 黄蓋 | 投石車の攻撃と防御が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.40%の付加値を獲得します) |
中級盾陣 | 戦争 | 文醜 | 盾兵の攻撃、防御と体力が+x%アップします。(100ポイントの戦争ごとに、0.40%の付加値を獲得します) |
中級収集 | 発展 | 賈詡、田豊、程昱 | 収集速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.60%の付加値を獲得します) |
中級開墾 | 発展 | 楊修 | 水車に任命すると、資源の産出量が+x%アップします。(100ポイントの発展ごとに、1.20%の付加値を獲得します) |
中級訓練 | 補助 | 孫堅、程普、顔良、祝融夫人 | 兵舎と戦車工房に任命すると、兵士訓練速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.60%の付加値を獲得します) |
中級反乱平定 | 補助 | 孟獲 | 野獣を攻撃する時の進軍速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、3.60%の付加値を獲得します) |
中級治療 | 補助 | 陳宮 | 医館に任命すると、負傷兵回復速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.90%の付加値を獲得します) |
初級収集 | 発展 | 皇甫嵩、王允 | 収集速度が+x%アップします。 (100ポイントの補助ごとに、0.45%の付加値を獲得します) |
初級開墾 | 発展 | 孔融、盧植 | 水車に任命すると、資源の産出量が+x%アップします。(100ポイントの発展ごとに、0.90%の付加値を獲得します) |
初級訓練 | 補助 | 沙摩柯、公孫瓚 | 兵舎と戦車工房に任命すると、兵士訓練速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.45%の付加値を獲得します) |
初級治療 | 補助 | 馬騰 | 医館に任命すると、負傷兵回復速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、0.7%の付加値を獲得します) |
初級反乱平定 | 補助 | 周倉 | 野獣を攻撃する時の進軍速度が+x%アップします。(100ポイントの補助ごとに、2.70%の付加値を獲得します) |