【天地の如く】武将鑑賞機能
公開日:2020/09/18 最終更新日:2021/03/31
ライター:管理者
コメント (0)
『天地の如く~激乱の三国志~』における武将鑑賞について説明しました。武将鑑賞とは何か、どのようなことができるのかに関してまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
武将鑑賞について
武将集めが捗る図鑑機能
武将鑑賞はいわゆる図鑑機能であり、集めた武将の数に応じてさまざまな報酬が獲得できます。「五虎大将軍」(趙雲、張飛、関羽、黄忠、馬超)や天下三分(劉備、曹操、孫権)など、三国志の出来事になぞらえた特定のテーマに沿った武将を集めて育成すると各種アイテムが手に入ります。
保有報酬について
報酬には該当武将を所持した段階で得られる保有報酬があります。たとえば五虎将軍であれば趙雲を保有した段階で高級募集券10個、張飛を保有した段階で無双技能丹10個……と言ったように各武将ごとに貰えるアイテムが設定されており、5人すべてを揃えると橙の武将魂が10個獲得できます。
星数報酬について
該当武将の星を昇格させることで得られる星数報酬もあります。昇格で武将の星を増やし、その数が一定の値に達すると報酬が獲得できます。たとえば五虎将軍であれば5人の星合計が5個で馬超の武将魂20個、星合計が15個で趙雲の武将魂10個、星合計が25個で関羽の武将魂20個といった形です。
星数報酬によって得られる武将魂は、昇格以外にも兵法へ利用可能。星数報酬の最大報酬は達成難易度は高いですが、武将魂の獲得によって兵法強化が捗るでしょう。
上品報酬について
画仙紙と呼ばれるアイテムを一定数消費することで、図鑑を表装することができます。図鑑表装によって保有報酬と星数報酬に追加の報酬(上品報酬)を獲得できます。
なお、表装に必要な画仙紙は元宝で購入することができます。表装にはまとまった元宝が必要となりますので、表装するかは下記の追加報酬を参考に判断しましょう。
図鑑表装によって得られる報酬
図鑑名称 | 消費元宝 | 上品報酬一覧 |
---|---|---|
五虎大将軍 | 2500 | ・保有報酬 高級募集券×20 無双技能丹×20 至高兵法書×20 紫の武将魂×20 1時間加速牌×40 橙の武将魂×20 ・星数報酬 馬超の武将魂×40 紫の武将魂×20 趙雲の武将魂 紫の武将魂×20 関羽の武将魂×40 |
天下三分 | 1500 | ・保有報酬 紫の武将魂×30 無双技能丹×30 至高兵法書×30 橙の武将魂×10 ・星数報酬 曹操の武将魂×20 劉備の武将魂×20 孫権の武将魂×30 |
苦肉計 | 1500 | ・保有報酬 無双技能丹×20 至高兵法書×20 紫の武将魂×20 橙の武将魂×10 ・星数報酬 黄蓋の武将魂×60 甘寧の武将魂×60 周瑜の武将魂×30 |
武将鑑賞の注意事項
武将鑑賞機能は武将を集めて育成し、自身の武将育成の進捗を楽しむ機能という側面が強いです。報酬の中には武将魂が含まれているため、昇格報酬によっては未所有武将を獲得できるケースもありますが、未所有の武将が必ずしも獲得できるイベントではありません。あくまでも現在までに行った武将収集と、育成の結果に基づいて報酬がついてくる機能であるという点に注意しましょう。