【公認】天地の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【天地の如く】新素材「紫檀木」

公開日:2024/12/27 最終更新日:2024/12/27
ライター:管理者
コメント (0)

『天地の如く~激乱の三国志~』における新素材「紫檀木」の入手法ついて紹介します。新たに追加された「紫檀木」がどこで使うもので、主な入手経路にどんなものがあるのかなどについてまとめてあるので、ぜひ攻略の参考にしてください。

紫檀木とは

施政機能の内政で使う道具

新たに追加されて目にする機会も増えてきた道具「紫檀木」。このアイテムは「施政」機能の中にある「内政」において必要となるアイテムで、「内政」の中でも高級建築と呼ばれる機能の強化において必要となります。高級建築は組み立て/解体する必要があるため、基礎建築よりも強化までのハードルが高いですが、いずれは通る道なので「内政」機能が開放されたら少しずつ集めるようにしたいです。

主な入手経路

①連続チャージ

将来的には変更されるかもしれませんが、2024年12月現在、連続チャージのイベントを通してまとまった数の紫檀木を手に入れることができます。デフォルトの報酬として紫檀木が用意されており、さらに選択可能なアイテム候補の中にも紫檀木があるので一気に大量獲得できます。基礎建築に必要な精鉄も手に入るので一石二鳥と言えるでしょう。

連続チャージ

②百花斉放

2024年12月現在、百花斉放の報酬任務の一部に紫檀木が用意されています。一度に手に入る数こそ少ないものの、タスクは毎日リセットされて繰り返し入手可能なので足しにすることができます。こちらもまた精鉄が合わせて手に入るほか、「施政」の中にある他の機能で必要になるアイテムも手に入るので、余裕があれば回収しておきたいです。

百花斉放

③龍珠交換

龍珠交換のレア報酬内にも紫檀木が用意されています。龍珠交換は貴重なアイテムをまとまった数で手に入れることができるラインナップですが、そのぶん龍珠も入手経路が限られているので、交換するアイテムは慎重に選びたいところ。他のラインナップと比較して紫檀木のほうが足りないからこちらで集めるのも良いでしょう。

④超豪華ギフト

元宝を消費することが許容できるなら、超豪華ギフト>天の恵み>紫檀木宝箱は圧倒的なコスパを誇っています。初回300元宝で紫檀木30個と俸禄50個、さらに30無償金貨がついてくるのは破格です。もっとも効率が良い入手経路と言えるでしょう。無償元宝でもOKなので元宝を溜めて買い集めるといったやり方も考慮に入ります。

⑤ショップの豪華商店

ショップの豪華商店にある「週間ギフト/超豪華施政」と「月間ギフト/施政育成」でも「紫檀木」を獲得することが可能。購入が必要になりますが 他にも施政の機能で使うさまざまなアイテムをまとまった数で獲得できるので、すぐに大量に欲しいという場合は選択肢に入ります。

⑥ショップの元宝エリア

ショップの元宝エリアでも400元宝で1個購入可能となっています。1日の購入制限が50回なので2万元宝で1日50個手に入れることができますが、割に合わないのでどうしてもあと少し足りない、というとき以外はオススメしません。

コメント


雑談掲示板


コメント