【天地の如く】演武文書と鵬天玉璧の入手経路
公開日:2024/12/30 最終更新日:2024/12/30
ライター:管理者
コメント (0)
『天地の如く~激乱の三国志~』における新素材「演武文書」と「鵬天玉璧」の入手経路ついて紹介します。新たに追加された2つの素材がどこで使うもので、主な入手経路にどんなものがあるのかなどについてまとめてあるので、ぜひ攻略の参考にしてください。
演武文書と鵬天玉璧について
施政機能の練兵と名将指名で使用
新たに追加されて以降、入手経路が増えてきた「演武文書」と「鵬天玉璧」。この2つのアイテムは「施政」機能の中の「練兵」と「名将指名」において必要になります。「演武文書」が練兵レベルを、「鵬天玉璧」が名将指名レベルを上げるのにそれぞれ使用。「練兵」と「名将指名」はどちらも強力なバフ効果を発揮するので、そのレベルを上げる為にもさまざまな入手経路を把握しておきたいです。特にこの二つはセットで手に入る事が多いので、まとまった数で入手するチャンスがあったら逃さないようにしましょう。
なお、ここにまとめた情報は2024年12月時点でのものなので、今後入手経路が変更される可能性があります。
入手経路について
奇境霊珠と神筆の消費特典
特典イベント内の至尊特典をタップすると、至尊特典以外にも奇境霊珠などのタブが並んでいます。この中の奇境霊珠タブと神筆タブに用意されたミッションはそれぞれのアイテムの消費数に応じて報酬が手に入りますが、ここに「演武文書」と「鵬天玉璧」が用意されています。「霊山奇境」と「神筆再現」をプレイしたときに回収するのを忘れないようにしましょう。
霊山奇境
強力な武将を入手するためのイベント「霊山奇境」ですが、武将獲得までの道中で得られる報酬としても「演武文書」と「鵬天玉璧」が用意されています。これらのアイテムを獲得するために「霊山奇境」をやる必要はありませんが、「霊山奇境」に欲しい武将がいるならアイテム集めも兼ねてプレイするのが良いでしょう。
神筆再現
トーテムを制作して報酬を得るイベント「神筆再現」における制作報酬、およびトーテム報酬にも「演武文書」と「鵬天玉璧」が用意されています。完成にかかる手間はありますが、ランダムな報酬もありますし、まずは部位を一つ完成させる所から始めてみるのも良いでしょう。
龍珠交換
「龍珠交換」は入手経路が少ない貴重なアイテムをまとまった数で交換可能な場所になります。「演武文書」と「鵬天玉璧」よりも入手経路が少ないアイテムも交換対象になるので、上記2つを目当てに龍珠交換するのはオススメしません。他の交換対象アイテムが不要であるか、龍珠が余っている場合に交換を検討するのが良いでしょう。
ショップの元宝エリア
ショップ>おすすめ商品>元宝エリアでも「演武文書」と「鵬天玉璧」を購入することが出来ますが、割に合わないのでここで購入するのは非推奨。ただし、急いでレベルを上げたいがあと少し足りない、と言ったときに買い足す用途としては悪くありません。
ショップの超豪華ギフト
1回だけ格安でアイテムを購入することを繰り返せる「超豪華ギフト」。この「超豪華ギフト」が元宝を消費する中では一番効率が良いです。「演武文書×120&俸禄×50」、「鵬天玉璧×120&俸禄×50」をそれぞれ300元宝入手出来るので、もっともコスパの良い入手方法と言えるでしょう。