【公認】天地の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【天地の如く】威名について

公開日:2025/04/04 最終更新日:2025/04/04
ライター:管理者
コメント (0)

『天地の如く~激乱の三国志~』における威名について紹介します。威名とはどのようなシステムで、どんなバフが得られるかなどについてまとめてあるので、ぜひ攻略の参考にしてください。

威名とは

施政機能の要素の一つ

施政機能は戦況に与える影響が大きいバフ要素を複数内包した、戦力強化における一大コンテンツ。「威名」、「政略実施」、「内政」、「練兵」、「名将指命」という5つのバフ要素から構成されており、それぞれを強化していくことで自軍全体が強くなっていきます。その中でも「威名」はレベルアップに近いシステムを備えており、「全く無名」から始まってだんだんとレベルが上がっていき、レベルに応じたさまざまなバフが得られる内容。レベルが上がれば上がるほど加速度的にバフが強くなっていきますし、そもそも威名が低いと開放されない要素もあるため重要です。

威名を強化する方法

威名はほかのコンテンツのようにアイテムを消費して直接レベルアップさせることはできません。ほかの施政機能を強化することで威名が貯まり、レベルアップする仕組み。「内政」の中にある軍舎のレベルアップや「練兵」の中にある「演武」の訓練などは俸禄、演武文書、精鉄といったアイテムで強化していくことができるので、まずはそれらの専用アイテムを集めていきましょう。なお元宝を使うことが許容できるのであれば、イベントを通じて「政略実施」にセットするための「政略」を獲得すると一気に威名を高めることができます。

威名の一覧とバフ効果

下記は威名の一覧と各レベルで得られるバフの一覧となっています。

威名 効果
全く無名 全部隊の攻撃力+1%、全部隊の防御力+1%、全部隊の体力+1%
少々有名 全部隊の攻撃力+3%、全部隊の防御力+3%、全部隊の体力+3%
地元の名士 全部隊の攻撃力+6%、全部隊の防御力+6%、全部隊の体力+6%、全部隊の与えるダメージ+1%
一世風靡 全部隊の攻撃力+10%、全部隊の防御力+10%、全部隊の体力+10%、全部隊の与えるダメージ+3%
名声赫赫 全部隊の攻撃力+15%、全部隊の防御力+15%、全部隊の体力+15%、全部隊の与えるダメージ+6%、闘志+3、龍脈金龍特効進化
我が世の春 全部隊の攻撃力+20%、全部隊の防御力+20%、全部隊の体力+20%、全部隊の与えるダメージ+9%、闘志+6、龍脈金龍特効進化
地方の雄 全部隊の攻撃力+25%、全部隊の防御力+25%、全部隊の体力+25%、全部隊の与えるダメージ+12%、闘志+9、龍脈金龍特効進化
天下に轟く 全部隊の攻撃力+30%、全部隊の防御力+30%、全部隊の体力+30%、全部隊の与えるダメージ+15%、闘志+12、龍脈金龍特効進化、龍脈飛昇特効進化
四方来朝 全部隊の攻撃力+40%、全部隊の防御力+40%、全部隊の体力+40%、全部隊の与えるダメージ+20%、闘志+17、龍脈金龍特効進化、龍脈飛昇特効進化
九州宗主 全部隊の攻撃力+50%、全部隊の防御力+50%、全部隊の体力+50%、全部隊の与えるダメージ+25%、闘志+22、龍脈金龍特効進化、龍脈飛昇特効進化、神器行軍と戦闘特効進化

レベルを少しでも高めようとすると多大なやりこみが必要になってきますが、そのぶん得られるバフも大きくなるのでコツコツ取り組んでいきたいところ。まずは「少々有名」まで上げて「名将指名」を開放することを目指すのがオススメとなっています。ただしレベルを上げていく過程で「天下詔書」のアイテムが必要になり、これは極めて入手手段が限られているアイテムなので、イベント報酬などに設定されていたら積極的に獲得を狙っていきたいです。

コメント


雑談掲示板


コメント